ブログ

絶対に壊れないハンマー製作☆

ハンマーの柄を交換していたのですが、ハンマーで叩くのが下手なのでよく柄を痛めて割れることがあったので、柄を鉄に変えたら壊れないんじゃないかと思って溶接しました(*^^*)絶対に壊れないハンマーの出来上がりだと思ってテンションあがって、振ってみると

ブログ

屋根工事その2

こんばんわ(*^^*) 実はもう完成しているのですが、途中経過を載せます(*^^*)塗装屋の友達から余った塗料を貰ってきて塗りました☆ いつも塗装は自分でするのですが、久しぶりに建物の塗装をしましたが結構、手間がかかりました(笑) でも塗ってる時は無

ブログ

屋根工事

農機具が倉庫に入りきらないので、屋根工事をしております。最近は機械が大型化しているので、屋根でも背の高いものでないといけません(>_<)機械は昔から雨ざらしにはするなと昔から言われ続けてきましたし、農家さんもご年配の方ほど雨ざらしを嫌う人は多いです。農

ブログ

もう麦蒔き

稲刈りが終わって、ゆっくりする暇は少しはありましたが、もう麦蒔きが始まってきそうです(笑)最近あったことは、新規の農家さんがトラクターのロータリーが壊れて中古を探していて、たまたまこちらに中古があって、ご購入してくださいました。2回目に会った時にバイ

ブログ

稲刈りほぼ終了(*^^*)

稲刈り中にクローラが切れて動かなくなったコンバインのクローラ交換にいってきました(*^^*)ローラー二個もベアリングの錆びで破損して、裏からハンマーで叩いて抜く方がクローラ交換より、手間がかかりました(笑) 親父と二人で作業して無事に

ブログ

現場タイヤチューブ交換&農機具買取り

稲刈中にトラクターのタイヤがパンクしたからと依頼がありましたが、いつもは、タイヤを外して持って帰って組んでいたのですが、今回は農繁期なので時間がなく現場で交換しました☆彡もう、稲刈りも残りわずかとなりました(*^^*)昼間は暑いですが、朝