ブログ

アナログ携帯☆

最近携帯が調子悪くなって、かけることができないので、オカンの携帯をかりました☆なので、急ぎの場合はオカンの携帯から、かけさせていただきます(*^-^*)

ブログ

2023年 稲刈りはじまりました

こしひかりの刈り取りがはじまりました。メインは10月です☆ 忙しい月が始まるのは、なんか嫌ですねえ(笑)今年はどんなトラブルが待ち受けているのだろうか(笑)はよ終われー(;_;)/~~~あ!本日も新規のお客様が沢山来てくだ

ブログ

Instagram~出会い~納品

先日はInstagramでお知り合いになった若手農家さんから問い合わせがあって納品にいってきました(*^^*)若い農家さんなので勢いがあってパワーをもらえます(^-^ゞまた、ご縁があれば、よろしくお願いいたします(^-^ゞ

ブログ

暑いですねぇ~

お久しぶりのブログです。お盆も終わりましたが、まだ暑い日が続いてますね(>_<) 早いところは稲刈りも始まってますが、こちらの方は9月からなのでまだバタバタしてないです。写真の発電機の点検を依頼されましたが、一度も使用してないとのことで、燃料

ブログ

草刈機スパイダーモア実演☆

田植もほぼ終わりを迎えておりますが、先日オーレックの法面草刈機のスパイダーモアSP853をキウイ若手農家さんへ実演にいってきました(^_^ゞ草刈機はハンマーナイフモアが個人的に好きなのでしたが、山間部の斜面が多かったので、スパイダーの方が適してまして、農家さ

ブログ

田植えシーズン 農繁期

農機具屋の中でも1年で2番目に忙しい田植えシーズンにはいっております。本日も田植機の試運転に行ってきました。兼業農家さんで、親子仲良く作業されていました(^-^ゞ 親子喧嘩しながら作業する農家さんの方が多かったのですが本日の農家さんは仲良く作

ブログ

2023年度、麦刈り終了❗

田植前のメインイベント、麦刈りがはじまりまして、昨日やっと終了しました。天気で刈取りができず、品質低下などイロイロとトラブルありましたが、無事に農家さんも刈取りを終え安心しました(^_^ゞこのコンバインは農家さんの要望で、屋根が欲しいと言われ

ブログ

コンバイン電装修理

もうすぐ麦刈が始まるのでコンバインの修理を前から預かっていたのを早めに仕上げないといけないでとりかかりました。クボタコンバイン WR460エラーコードが3ケ所でているので、センサーの抵抗値を測ると正常でしたので、配線の導通を見るとセンサーまでの配線が3本