R4年 稲刈り始まりました
お盆ですが、コロナ禍でウロウロできないので県外の農家さんと仲良くなって、以前から農機具買取してほしいと言われ行ってきました(*^^*)耕運機などは畑作業するので、米、関係の機械は買取させていただきました(^-^ゞ一度に全部載りきらなかったので
田植が終わって稲刈りまで、一段落のはずが、今年は、バタバタです(>_<) 盆明けから稲刈りの為コンバインの整備やら、その他の修理から、後は組立納品とかで…ありがたいことなんですm(__)m ありがとうございます(*^^*)ソフトクリーム
今年は梅雨明けが早かったですねー(>_<)
こちらは6月20日あたりが田植えです(*^^*)
若手農家さんと田んぼで唐揚げ弁当を食いました(*^^*) 全て一人でされている農家さんなので、こちらも少しでも力になれると思って一緒に唐揚げ弁当を食べました(笑)お互い無理せず、負けずに一歩ずつ歩こう!
ロボット草刈機 HONDAのミーモを取扱店では香川県内では弊社のみとなります。御相談があれば、お気軽にお問い合わせください(*^^*)
まるまる農園さんのところにお邪魔するとキウイの摘果の手伝いをしに、どら猫農園の、優作さんがきておりました。まだ若くて農業をしていると聞いたので、初対面ですが、名刺を渡して挨拶をしました。そして、横からずっと喋りかけてお互いの話をしました。ちゃんと相手の表情を読み
若手農家さんよりご注文いただいたトラクターが入荷しました(^-^) 高松市ではかなり大きい馬力帯となります。最初で最後の販売の可能性もあります(笑)試運転は5月15日あたりの予定です(^_^ゞ
農家のお客さんからのお誘いで言ってきました。3名の代表の方が話をして、その中で高校時代の同級生も出られました。結果、話を聞いて号泣し、とても心に刺さるものがありました。本日聞いたことを明日からまた自分に言い聞かせていきたいと思います。