久々に父親と共同作業⭐︎
今日は中古の運搬車を整備していて父親と一緒に作業しました。 こうして、いつまで一緒に仕事ができるのかなあとふと思いました。親子、昔はよく喧嘩もしていたけど、今思えば、仲ええなっておもいます。他の農機具屋さんでも親子、仲が悪くて仕事やめたりとかもよく耳にします。
今日は中古の運搬車を整備していて父親と一緒に作業しました。 こうして、いつまで一緒に仕事ができるのかなあとふと思いました。親子、昔はよく喧嘩もしていたけど、今思えば、仲ええなっておもいます。他の農機具屋さんでも親子、仲が悪くて仕事やめたりとかもよく耳にします。
先日はトラクター修理にいってきました(^_^ゞ修理が終わると、おばあちゃんからお貸しを頂きました(*^^*) チョコレートだったので、もうすぐバレンタインかなぁと思いました(*^^*)バレンタイン付近にチョコレートをもらうと、なんだかいつもより嬉しいです
大型自動車免許、取得の為、自動車学校に入校しました(*^^*) 用途としては、農家さんが、大型機械の導入を考えておられまして、機体総重量が5トンを超えるので、今の免許じゃ運ぶこともできないんです(>_<)なので、農家さんが機械を買うなら、免許を取ろう
クボタのディーラーミーティングが終わった後、時間があったので、伏見稲荷大社にいってきました(*^^*)ここのご利益は商売繁昌・五穀豊穣の神様として、篤い信仰を集める伏見稲荷大社。頂上までいくと、沢山の営業マンの名刺が置いてありました。
クボタディーラーミーティング2023がありまして京都にいってまいりました(*^^*)全国や欧州など世界から優秀なクボタのお店が集まりまして今後の取組みなど熱意をもらいました(*^^*)また来年もディーラーミーティングに呼んで貰えるよう仕事
先日は幼い頃からお世話になっている、近所のオッサンの紹介で同級生を紹介してくださり、トラクターを買っていただきました(*^^*)気が変わらないうちに、すぐ納品させてもらいました(^_^ゞ ありがとうございました(*^O^*)
2023年も楽しみながら仕事に励みます(*^^*) 本年もよろしくお願いします。HONDA耕耘機 FG201を納品させていただきました☆ありがとうございました☆
岡山にてホンダの保証修理判定員の研修を受けて来ました。研修も楽しかったですが、顔馴染みの方と3年ぶりに再開できたことが嬉しかったです(*^^*) これからも仕事に励みます(^-^ゞ
稲刈りもおわって、秋の祭りも2年ぶりに行いました(*^^*) 稲刈りおわりましたが、麦の播種がはじまりますので、暇ではありません(笑) なにかしら、することは沢山ありますね。
忙しくなると気持ちに余裕がなくなるので、たまたま夕焼が綺麗だったので写メ撮りました( ・∇・もうそろそろメインの稲刈りがはじまります。